MicroSDのベンチマーク

先日の日記にも書きましたが、Xperia arc用にSanDisk Mobil Ultra 32GB Class6 UHS-I(SDSDQY-032G-J35A)を買いました。今まで使っていたのは、SanDisk microSDHCカード 32GB Class4(SDSDQ-032G-J35A)です。型番はYが入ってるかどうかの違いしかなくて、わかりにくいですねw

PCでベンチマーク

この2枚のメモリーカードで、CrystalDiskMarkを使って読み書き速度の比較をしてみました。カードリーダーにはBSCRA51U3WHを使用しています。
左側が読み出し速度、右側が書き込み速度です。測定方法が上から順にシーケンシャルアクセス、ランダムアクセス(512KB単位)、ランダムアクセス(4KB単位)、ランダムアクセスNCQによる性能向上(4KB単位)となっています。
アプリの起動を早くするには、ランダムアクセス(512KB単位)が一番影響してくると思われるので、そこを中心に見ていきます。

SDSDQY-032G-J35A SDSDQ-032G-J35A

ランダムアクセス(512K)の読み込み速度は10.41MB/sから29.84MB/sへ、3倍近く上がっています。アプリ本体の起動はかなり軽くなることが期待できます。
シーケンシャルアクセスの書き込み速度は5.670MB/sから8.646MB/sで、1.5倍になっています。アプリインストールなどはあまり変わらないでしょうが、動画を保存する場合などは大きな差になりそうです。

Xperia arcでもベンチマーク

Xperia arc側でもSD Toolsを使って比較してみました。
上が書き込み速度で、下が読み込み速度です。

SDSDQY-032G-J35A SDSDQ-032G-J35A

書き込み速度はほとんど同じですが、読み込み速度は2倍近く上回る結果になりました。

体感速度は?

明らかにアプリの起動が早くなったと感じます。あいまいな話ですが、小型のアプリは一瞬で起動するので全くストレスを感じなくなりました。Class4のmicroSDからの移行はおすすめできます。

SanDisk Mobile Ultra microSDHC UHS-I カード 32GB SDSDQY-032G-J35A

SanDisk Mobile Ultra microSDHC UHS-I カード 32GB SDSDQY-032G-J35A

Xperia arcのベンチマーク

今後の判断材料になるように、Xperia arcのベンチマークもやってみました。
ベンチマークにはQuadrant Advancedを使用しました。他にも色々なベンチマークアプリがありますが、比較のしやすい指標が欲しいだけなので、もっとも一般的なこのアプリを使います。

結果は?

10回測定した平均をとって1503.3でした。ちなみに最大は1698で最小は1221です。



Android Benchmarkによると、Xperia arcのスコアは1468らしいので、すこし速いですが誤差みたいなものですね。

買ったばかりのmicroSDが壊れてる?

スマートフォン用に新しくmicroSDを買いました。読み込み速度の向上が主な目的です。
買ったのはSanDisk Mobil Ultra 32GB Class6 UHS-I(SDSDQY-032G-J35A)で、色が赤くてかっこいいメモリーカードです。スペック的に申し分なく、確実に期待に応えてくれるはずでした。

SanDisk Mobile Ultra microSDHC UHS-I カード 32GB SDSDQY-032G-J35A

SanDisk Mobile Ultra microSDHC UHS-I カード 32GB SDSDQY-032G-J35A


ちなみに今まで使用してきたのは、スマートフォンと一緒に購入したSanDisk 32GB Class4(SDSDQ-032G-J35A)です。安心して使える良い製品ですが、アプリもmicroSDに入れているため速度に不満がありました。
買ってきてから通常の領域とは別にアプリ専用の領域を確保するために、専用のツールを使ってmicroSDの領域を分割しました。ところが正常に分割できたはずなのにファイルの保存ができません。それどころか色々試しているうちにディスク領域の認識すらできなくなる始末…。

この時に使用していたカードリーダーは、バッファローコクヨサプライBSCRA47U2BKBSCRA32U2WHです。どちらもmicroSDHCに対応しており、転送速度は速くなくても問題なく使えるはずです。他のmicroSDHCカードでは正常に動作したため、壊れているわけでもなさそうです。

もちろんこの時にはUHS-Iに関して相性問題などがあるんじゃないかと疑っていたので、ネットで色々調べてみました。メーカーのサイトや、レビューなどです。結局、確たるものは得られませんでしたが、相性問題が発生してファームウェアアップデートで改善しているという話があるようでした。

ということで気持ちを切り替えて、バッファローコクヨサプライBSCRA51U3WHを買ってきて試したところ、正常にファイルが書き込めるようになりました。良かった良かった。

iBUFFALO カードリーダー/ライター 51+6メディア対応 USB3.0対応 ホワイト BSCRA51U3WH

iBUFFALO カードリーダー/ライター 51+6メディア対応 USB3.0対応 ホワイト BSCRA51U3WH

システムファイルの役割

今後はシステムファイルを書き換えることも増えていくので、重要なファイルのPATHや役割をメモしておきます。近いうちにClockworkMod Recovery(CWM)を導入したいので、その下調べです。

システムファイル Permissions 役割
/system/build.prop 644 基本設定
/system/framework/framework-res.apk 644 表示周りの設定(変更時は文鎮化に要注意)
/system/app/SystemUI.apk 644 ステータスバー関係の設定
/system/framework/framework.jar 644 再起動オプション設定
/system/framework/android.policy.jar 644 再起動オプション設定
/system/bin/chargemon 755 bootloader付近の役割?CWM導入時書き換え
/system/xbin/sh 777 シェル。CWM導入時書き換え

今回はこんなところで…。

Xperia arc買いました!(9ヶ月前に)

近年のスマホブームに押されてXperia arcを手に入れましたが、メモリ容量の少なさを改善するために買ってまもなくroot化(GingerBreakを使う方法)をしました。
その後は公式の2.3.4へのアップデートがあり、その後はzergRushでroot化しています。root化したとはいえ、root化端末向けのアプリを使う程度で、特にシステムファイルは弄っていませんでした。
ということで、色々設定を変えてみたくなったので調べた結果をまとめてメモしていきます。

7年5ヶ月ぶりに再開

2004年7月6日以来、実に7年5ヶ月ぶりのエントリーです。
時代は変わっているのにTumblogでなく、VPSを使ってWordPressでもなく、再びはてなダイアリーで復活した理由は…ただそこにあったからですが、ともあれ少しずつ記事を書いていこうと思います。
あまりにもあちこちの設定項目が変わっているので、設定変更も少しずつやっていきます。

前回の日記の後

免許を取って、引っ越しをして、勤務先が変わって、電話工事をしても電話がつながらなくて来てもらって、家具や家電が無いので買いに走り回って…
休みの日は家具・家電の調達と引っ越し後の手続きと大量のゴミの片づけでヘトヘトの日々。だったのですよ。